カウンセリングルームの環境チェックにてトラブルが発生したのですが。
Q
カウンセリングルームの環境チェックにてトラブルが発生したのですが。
A
カウンセリングルームでの開始前や開始時に環境チェックにて
トラブ ルが発生した場合はこちらをご確認ください。
【推奨ブラウザの利用が確認できない場合】
・以下より最新版をインストールの上、ご利用ください。
Google Chrome:https://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/desktop/index.html
Firefox:https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
※ Internet ExplorerやSafariについては現在のところ対応しておりません。
【カメラやマイクの接続が確認できない場合】
・パソコンにカメラやマイクが内蔵されているか確認してください。
マイクの接続は必須です。お持ちでない場合は、購入をお願いいたします。
※カウンセリングは音声のみのご案内となりますので、カメラの接続は不要です。
なお、カウンセリングルーム入室時の確認画面、もしくはカウンセリング中の場合はカウンセリングルーム内にあるカメラON/OFFボタンより切り替えることもできます。
・カメラやマイクへのアクセスが許可されているか確認してください。
パソコンにカメラやマイクが接続されていても、
ブラウザからのアクセスが許可されていないとご利用いただけないことがございます。
■Google Chrome
・方法1
1.Google Chromeを開き、画面右上にある「カメラのアイコン」をクリック
2.マイクとカメラが「許可する」が選択されていることを確認
・方法2
1.Google Chromeを開き、画面左上にある「鍵のアイコン」をクリック
2.マイクとカメラについて「このサイトでは常に許可」が選択されていることを確認
■Firefox
1.Firefoxを開き、画面左上にある「ビデオのアイコン」もしくは「鍵のアイコン」をクリック
2.カメラとマイクについて「許可」が選択されていることを確認
【カメラやマイクが接続されているのに正常に動作しない場合】
・ブラウザに対して正しいカメラが選択されているか確認してください。
■Google Chrome
1.Google Chromeを開き、画面右上にある「カメラのアイコン」をクリック
2.正しいマイクとカメラが選択されていることを確認
■Firefox
1.Firefoxを開き、画面左上にある「鍵のアイコン」をクリック
2.「>」をクリック
3.「詳細を表示」をクリック
4.「サイト別設定」をクリックし、「カメラを使用する」と「マイクを使用する」の項目について「毎回確認」が選択されていることを確認
5.正しいカメラとマイクが選択されていることを確認
・カメラやマイクのドライバーを更新してください。
■Windows10
1.画面左下のWindowsスタートボタンを”右クリック”
2.現れた項目内の「デバイス マネージャー」を選択
3.「イメージングデバイス」ではご利用のカメラ、「オーディオの入力および出力」ではご利用のスピーカーやマイクが表示されますので、確認
4.ご希望のデバイスを”右クリック”して、「ドライバーソフトウェアの更新」をクリック
5.「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します」をクリックして、更新
6.更新が完了された、もしくは既に最新版であると表示されたら、画面右下の「閉じる」をクリックして、PCの再起動
PCの再起動によって更新が完了されます。
【スピーカーが正常に動作しない場合】
・パソコンにスピーカーが接続されているか確認してください。
・パソコンの設定でスピーカーが有効か確認してください。
■Windows
1.デスクトップ画面右下のスピーカーのアイコンを右クリックし、「再生デバイス」を選択
2.「サウンド」パネルの「再生」タブを選択
3.再生に使用する再生デバイスを右クリックし、規定のデバイスとして設定を選択
4.再生に使用する再生デバイスを右クリックし、規定の通信デバイスとして設定を選択
5.使用するデバイス以外を右クリックし無効化を選択
6.「録音」タブについても、同様に無効化を行っていただき、「OK」をクリック
■Mac
1.環境設定 > サウンド > 出力 より、使用するスピーカーを選択
・スピーカーの音量を調節してください
■Windows
タスクトレイの音量マークから調節してください
Mac
デスクトップ上部のスピーカーアイコンから音量を調節してください
・チャットが正常に動作しない場合
以下より最新版をインストールの上、ご利用ください。
Firefox:https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
Google Chrome:https://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/desktop/index.html
※ Internet ExplorerやSafariなどのブラウザについては現在のところ対応しておりません。
JavaScriptの設定を確認し、JavaScriptを有効にしてください。
■Google Chrome
1.ツールバー右側にある[その他アイコン]をクリックして[設定] を選択
2.一番下の [詳細設定] をクリックし、[プライバシーとセキュリティ] で [コンテンツの設定] をクリック
3.[Javascript]をクリックして [許可(推奨)] をオンにする
■Firefox
1.アドレスバーに「about:config」を入力
2.動作対象外の警告が出ますが「危険性を承知の上で使用する」をクリック
3.検索バーに「javascript.enabled」を入力
4.出てきた設定項目が「false」になってる場合は、ダブルクリックで「true」に切替え
【その他お困りの場合】
Skypeなどのマイクやカメラを使用するアプリケーションを開いている場合は、
カウンセリングルームでのカウンセリングに影響が出る場合があります。
再度確認の上、該当する場合は一時的に閉じるようお願いします。
・パソコンを再起動してください。
パソコンを一度シャットダウンした上で、再度起動してください。
上記Q&Aは参考 になりましたか?